メールアドレス変更のお知らせ
[業務連絡]私のinfowebドメインのアドレスをご存知の方へ。niftyが6月23日からinfowebドメインを停止するため、利用ができなくなります。それ以降はgmailのアドレスをご利用いただくか、お手数ですが、アドレスの@以降をmb.infoweb.ne.jpからnifty.comに変更いただきますようお願いいたします。
[業務連絡]私のinfowebドメインのアドレスをご存知の方へ。niftyが6月23日からinfowebドメインを停止するため、利用ができなくなります。それ以降はgmailのアドレスをご利用いただくか、お手数ですが、アドレスの@以降をmb.infoweb.ne.jpからnifty.comに変更いただきますようお願いいたします。
文芸誌『しししし3』が発売されました。上原裕美子さんとの対談と、寄稿した記事を一本載せていただきました。
告知動画撮りました。よろしければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=6fhPTWZfbb0&t=181s
『しししし3』注文はこちらから
予定しておりました翻訳セミナー第37回参加者は、残念ながら都合により中止にいたします。
第37回
日時:3月27日(金曜日)13:00から(2時間の予定です)
場所:珈琲専門 猫廼舎(東京・新宿区荒木町:最寄駅は丸の内線 四谷三丁目駅)
参加費:5000円 + 猫廼舎での注文代金(お一人一品以上の注文をお願いいたします)
定員:5名
参加方法:trseminarnatsume@gmail.com までメールを送ってください。お手数ですが、件名に「第37回翻訳セミナー参加希望」と書いていただければ幸いです。メールには氏名を明記の上、参加を希望する旨を書いていただければと思います。
課題:Dion Leonard “Finding Gobi”の予定。課題文は参加を表明された方にメールで送ります。皆さんに事前に訳文を提出していただき、それを踏まえて講義をします。私の訳例も配布いたします。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
皆様いかがお過ごしですか。私は何とかやっています。
できるだけ楽しく毎日を送れるといいなあと思っています。
お気づきの方も多いと思いますが、この頃、近況はだいたいnoteに書いています。よろしければご覧ください。
noteって一般名詞っぽいけど、まあ、これもブログみたいなやつです。厳密にはなんていうのか知らないけど。
よろしくお願いいたします。
こちらのブログも引き続き使いますけど。
最近のコメント