いわゆる「テクノデリック」
YMOの「テクノデリック」。
まったく何の意外性もありませんが、私、YMOの洗礼を受けております。同年代にはいくらでもそういう人、いると思います。
散開ツアーにも行きました(大阪城ホール)。パンフレット「Chaos」も買いました。
このテクノデリックは、発売当初より、今聴いた方が良いですね。"Solid State Survivor"なんかは逆ですが。なんというかテクノデリックが最初はLPだった、というのは、変な感じです。発売された時のこと、もちろん、覚えていますけど。これこそ、CDで聴くべき音楽だったのかも。
そういえば、Saku Sakuを見ていたら、木村カエラちゃんがYMOが何の略かを知らない、ということが判明して、ショックを受けました...(皆さん、知っていますか?)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント