こけ
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
ムッシュ。だいぶ遠征してきてました。思ったより行動範囲が広いんだな猫って。小次郎が留守の時も、ものすごく遠くまで行ってたりして。そのうち全然違うところで小次郎に会ったら楽しいだろうなあ。
ファミリーマートに寄ってみたら、お菓子コーナーが充実していて驚愕。安くて種類が色々。そして...
今日の曲:
Bob Dylan & The Band "It Ain't Me Babe"
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
ムッシュ。だいぶ遠征してきてました。思ったより行動範囲が広いんだな猫って。小次郎が留守の時も、ものすごく遠くまで行ってたりして。そのうち全然違うところで小次郎に会ったら楽しいだろうなあ。
ファミリーマートに寄ってみたら、お菓子コーナーが充実していて驚愕。安くて種類が色々。そして...
今日の曲:
Bob Dylan & The Band "It Ain't Me Babe"
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
海の男たちのお店...「お気軽に(小づえ&みどり? わかりにくい...)」と言われても、まったく海の男の要素がない人間なので、ちょっと躊躇...
サラダバー。まだ23歳くらいの頃、とあるステーキハウスで「サラダなんて、いくら食べても食べた気しないからさあ...」と、サラダバーでアホみたいにとって食べたら、その後、肝心のお肉がまったく食べられなかった、という間抜けな出来事を思い出しました。
昨日、カツカレー食べたのに、選択肢がなくて...今日も結局カツに...
今日の曲:
The Red Hot Chili Peppers "Otherside"
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
昨日、お休みだったお店に再び...やられたらやり返す男だぜ、ふっ(ちょっと違う)...
ニューヨークチーズケーキ。あんたはチーズケーキの鑑や...(誰やねん)
これだけ食べて飲んで、なんと980円...1000円渡して20円返してもらった時は、思わず「ごめんなさい」と言いそうになりました...
今日の曲:
Eric Clapton "Promises"
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
桜の葉っぱがこんなになりました。でも、つぼみの頃も、ピンクの花でいっぱいの頃も、ちゃんと覚えているよ。
このお店に来ようと、心に決めていたのに、定休日...こういうこと、多いなあ。
たいてい、お店のすぐ手前で、「あ、もしかして...」と気づくのがおかしい。
今日の曲:
ちあきなおみ 「口紅えれじい」
追記:
私、本日、誕生日です...いやはや...忘れるところでした。
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
ムッシュ。首輪が変わっただけで、かなり印象が変わる。首輪だけでこうなんだから、人間が服装で変わるのも当然だなあ。
マドレーヌ。美味しかったけど...貝殻のかたちのが良かったなあ...ぶつぶつ...
今日の曲:
ゴダイゴ 「君は恋のチェリー」
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
味奈登庵。昨夜、あるきっかけで、「今日はそばに決定」となっていたのです。
で、このようにそばを頼んだわけですが、それだけだと絶対足りないので、あとは何をたべようかなあ、と思った時、ひらめいたのが、
その後、パン屋さん「ベルベ」でコーヒーだけ飲んだりして。何しろ、うちに今、うなるほどお菓子があるので、パンは自粛。
花塚恵さんの最新訳書『WOMマーケティング入門』が発売されました。献本、ありがとうございます。皆さん、是非、買いましょう!
今日の曲:
MISIA "BELIEVE"
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
ドトールのアイスコーヒー。この頃、毎日「今日はどこでドトールのアイスコーヒー飲もうかな」と思います。なんやこれ。
フェローアカデミーでの授業後、Cafe 246。なんと、今日はメニューを撮り忘れ、何ていう料理かわかりません...これ食べたんだけどなあ。
今日の曲:
Cream "Sitting On Top Of The World"
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
フェローアカデミーでのゼミ後、ライオン。このサラダ、名前は忘れたけど、美味しかった。
今日の曲:
James Taylor "Little David"
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
Yさんとここでランチ。夜に県民ホールで小沢健二のコンサート、とのこと。羨ましい。
スターバックス。好きなことばっかりやってるようでも、まあ、色々とあるよね、「好きなことできていいね」とか言われると複雑な気持ちになることもある...いや、いいんだけどさあ...がんばろう...という話など。
フェローアカデミーでの授業を終え、帰宅。元町・中華街の駅で停まってる電車見てるのも、何となく好きだなあ、そう言えば。
今日の曲:
ぼくらが旅に出る理由
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
窓際の席だったのですが、ごはんを食べていたら、雨が落ちてきました。そういう時、みんなの傘が順に開いていく様子を窓越しに見るのが何となく好きなんです。何となく好きなことって数えてみると、意外に多いんだよなあ、と思いました。
今日の曲:
Billy Joel "Summer, Highland Falls"
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
カラフル。
相変わらず仲良しの二匹。
わにコンテナ。
えらいところに人がいるなあ、と思ったら、カラス、でした。
ここでランチ。
窓からの眺め。
回鍋肉。
春巻き。
春巻き付きで850円。
えらい混みよう。
だいこん150円。
二階の窓際にいる人を下から見るのが、何だか好きなんです。
ドトールのアイスコーヒー。
山下公園。
この船、はじめて見た。
今日の曲:
上田正樹と有山淳司 「なつかしの道頓堀」
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
夕方頃、「ピンポーン」とチャイムが鳴りました。なんだろう...と出てみると、
そこには幸福の使者が!
素敵な午後のプレゼント...まさにそうです...下の階に越してきた方でした。こんなことなら、どんどん引っ越してきていただきたいですね(自分勝手)。
今日の曲:
Billie Holiday "I Thought About You"
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
One More Coffeeキャンペーン、延長だー!10月までだってー!!
今日の曲:
Paul Williams "Old Fashioned Love Song"
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
むらさき...きれい...(アンディ・ウォーホルか...)
こういう、窓のあいている情景って好きなんですよね。中にいる人の「佇まい」を感じます。
「大人のショコラ・ショー」という言葉に惹かれて、エクセルシオールに入りました。
これが、その「ロイヤル・ショコラ」。大人って言葉に弱いんだよなあ。
今日の曲:
Steely Dan "West of Hollywood"
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
青山一丁目のドトール。アイスコーヒー。昨日、何だかとても美味しかったので、今日も飲むぞ、と心に決めてました。
これがすごく食べたかった。ガーリックステーキピラフ、だったと思う。
今日の曲:
Wings "Give Ireland Back To The Irish"
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
ちょっと暑かった。
たま。
みけ...揃い踏み。
まるちゃん。今日も、へちゃ。
ムッシュ。首輪つけかえてもらったんだ。
青山一丁目のドトール。何だか急に飲みたくなってアイスコーヒー。アイスコーヒー日和でした。
街はいいなあ。
フェローアカデミーでの授業後、懇親会。
ジンジャエール。
パルミジャーノ・レッジャーノだらけのスパゲティ。感動。
今日の曲:
SMAP 「オリジナル スマイル」
なんか、一生懸命歌ってて...いいなあ。
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
イトーヨーカドーのフードコート。今日は8番、末広がりで縁起がいいね、と思ったけど、アラビア数字は末広がりじゃないよねえ。むしろ「どうどうめぐり」だ...あらら。
「今日の関東地方は青空が広がり...」とNHK....横浜は青空とちゃうわー、あほー(すみません...)。
GWは極力、引きこもり。
今日の曲:
陽のあたる場所 陽ぃ当たれへんやん...
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
ポテト。横浜はだいたいどこも混んでいるけれど、石川町あたりと、関内のオフィス街は大丈夫。
ハーゲンダッツ。今日はクッキー&チョコレート。2月に買った6個パック、ついにあと2個になりました。カスタードプディング味は、いつ食べようかな...
今日の曲:
Paul Weller "Strange Museum"
「横浜ほんよみ生活」も毎日更新中!よろしくお願いいたします。
冬に見た時は、「ああ、あったかそう...」って思ったのに、暖かくなると、見え方が違いますねえ。
ハーゲンダッツ。ビターキャラメル味。先日のカスタードプディング味は、私が買った6個パック限定みたいです...まだ結構置いてたけど...
今日の曲:
最近のコメント